東京ネイルエキスポ2009①

AlleuM-アリューム北山-

2009年12月02日 02:35

11月29日・30日と東京ビッグサイトにて行われた

東京ネイルエキスポ

たくさんの認定講師の先生方、会場設営に準備に運営にありがとうございました。

先生方、コンペティターの選手の皆さん、コンペモデルさん、本当にお疲れ様でございました。

私(濱)は今年もコンテスト出場の為、モデルさんと29日に東京入りしました。

出場競技は、2種目  

プロ部門「フレンチネイルケア」と プロ部門「フレンチスカルプチュア」

スタッフ冨田もプロ部門「フレンチネイルケア」にコンペティターとして出場しました。

さらに、私のフレンチスカルプのモデルも務めてくれました。

さらにさらに、冨田は事前にアートチップアワードへもエントリーしてます^^

アートが大好きで、その為に努力する彼女はチャレンジするごとに完成度が高い作品ができてます

私は、アート部門へのチャレンジはしたことが無いので、偉そうなことは言えませんが

きっとこれからもどんどん腕に磨きをかけていくことでしょう~楽しみですね!

(冨田は約2年間、私が出場するフレスカモデルを受けてくれてました。
 が、このエキスポで冨田モデルは最後なんです。なので、
 一緒に舞台に立ちたい気持ちはいつも以上に強く持っていました。
 来年からは、冨田も挑戦者としてのフィールドに立つ予定です☆
 私の練習にいつも付き合ってくれて、長時間の審査にもいつも耐え^^作品が良く見えるよう
 審査の時は工夫なんかもしてくれてました。コンテスト練習に入ると、私の練習で付けるフレスカばっかりで、
 他のデザインがしたくてもできないストレスはあったと思います。本当に彼女には感謝の気持ちがいっぱいです。
 それと同時に、これからの挑戦者として何か得てくれていることをいつも願ってました。
 黙って練習に集中をし、イメトレをすることもできますが、
 何か得るものがあれば・・・と思って練習中でのあれこれ、どの方法がこうなる。
 何の為にこうする。しゃべりながらすることも多かったと思います。向上心が強い冨田は
 いつも真剣に聞いてくれてましたので、これから、選手となることで
 きっとどんどん技術レベルが上がることでしょう。今後に期待です(プレッシャーだったりして^^)
 今まで本当にどうもありがとう感謝してます♪これからは共に頑張りましょっ♪ )

来年からのフレスカモデルちゃんは、

今まで何度か練習モデルとしてお付き合い頂いていたモデルちゃんにお願いしました。

彼女も、モデルをすることですごくお勉強になるので、とても嬉しいです。

と快く引き受けてくれましたので

2人3脚でフレスカ挑戦をし続けたいと思います。

選手の皆さんは、皆「モデル探しが大変で、なかなか出合えない・・・><」と

苦労されてる方、多いと思います。

モデルちゃんがいてくれて、初めて出場が成り立つので、

本当に協力してくれるモデルちゃんには感謝するばかりです。

私も今までモデルちゃん探しで悩むこと、多かったです。

素敵なモデルちゃんと出会えても、

頻繁な練習にお付き合う頂くことに無理があったり・・・(泣く泣く諦めましたが)

でも、そんな苦労があったから、今心から感謝することができるようになったと思えます。

きっとそんな人は多いでしょうね。

出場する選手の数だけモデルさんもいてくれてる。と思うとすごいな~と思いますね。

今回の大会で出場した選手の数は、全競技合わせて2400名だったそうです。

2400名のモデルちゃんが存在するんですよ~><

コンテストにおいてモデルちゃん選びはかなり重要なんです!

アリュームを始めてからのモデルちゃんとの出会いはすごく 良い! と思っているので、

そのモデルちゃんを活かせる技術者になれるよう、努力し続けたいと思います。


つづく・・・