キレイ/健康
|
北区
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
京都・北山 ネイルサロン&ネイルスクール AlleuM-アリューム北山-
京都・北山の閑静な住宅街に路面1階ガラス張りの店舗サロンとしてお客様をお迎えしております。 スタッフは全員ネイリスト技能検定試験1級取得者ばかり♪ ジェルネイルやアクリルスカルプチュアやペディキュアアートをお客様画像と共にお届け致します♪ ネイルケアにより、お爪の健康を維持しながらネイルを楽しんで頂きたく、ネイルケアに力を入れております♪
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
ブログ内検索
インフォメーション
京都ブログポータル 京つう
【京つうからのお知らせ】
2009年08月15日
親子でNail♪エンボスアートたっぷり☆
8月12日~16日 サロンお盆休暇中デス
いつもご来店くださっているお客様のご紹介で
初ご来店くださいました
夏休みなのでお嬢様もご一緒です☆
お母様ネイル
担当:濱
自爪のお手入れ(ネイルケア)
をし、肌馴染みの良いピンクカラーをベースに
ぷくぷくお花のアートをさせて頂きました
フットもハンドとお揃いにオーダー頂きました
フット担当:冨田
大変喜んで頂けて、ネイリストとしてとても嬉しい瞬間を頂きました
そして、こちらのお手元はお嬢様のネイル
担当:濱
とってもきれいなお爪で、面積もお有りだったのでデザインがたくさん入りました
この日をとっても楽しみにしていてくれたご様子で、
アートはネイル雑誌のサンプルの中から
これ!!と、選んでくれていました
とっても良くお似合いでした
毎日、バナークリックを
2つ
お願いします
パソコンからのクリックでランキング順位upしま~す
//blog.with2.net/rank1336-0.html
http://beauty.blogmura.com/nailsalon/
staff 冨田ダイアリー
http://yaplog.jp/alleum-staff/
staff 井関ダイアリー
http://ameblo.jp/alleum-staff/
京都 北山 ネイルサロン ネイルスクール バイオジェル アクリルスカルプチュア ネイリスト技能検定試験 JNA本部認定講師
お盆休暇も折り返しです~
残りの2日間は、ちょっと休息します
食べ過ぎの休暇中・・・
若干重たく感じる体なので、体重計に乗るのが怖いです><
タグ :
京都
北山
ネイルサンプル
オリジナル
オシャレ
Tweet
同じカテゴリー(
お客様Nail
)の記事画像
同じカテゴリー(
お客様Nail
)の記事
【桜貝ネイル】京都北山ネイルサロン
(2022-11-18 00:03)
ふんわりお花ネイル♡
(2016-03-01 15:32)
パステルカラーフレンチネイル♡
(2016-02-23 10:48)
シンプル真っ赤ネイル♡
(2016-02-06 09:52)
ビックストーン♡
(2015-11-22 16:42)
ニットネイル♡
(2015-11-10 11:10)
Posted by AlleuM-アリューム北山- at 00:13│
Comments(0)
│
お客様Nail
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
profile
AlleuM-アリューム北山-
画像付き最新記事
【京都北山】クリスマスネイル2022
(12/19)
【クリアネイル】京都北山ネイルサロン
(11/25)
【NEWデザイン】京都北山ネイルサロン
(11/20)
【桜貝ネイル】京都北山ネイルサロン
(11/18)
【シンプルネイル】京都北山ネイルサロン
(11/12)
【爪を育てるネイルケア】京都・北山
(11/3)
✦北山ネイルサロン✦リニューアル致しました!!
(10/25)
ご挨拶【ネイルサロンアリューム北山】
(8/17)
ふんわりお花ネイル♡
(3/1)
パステルカラーフレンチネイル♡
(2/23)
画像一覧
カテゴリ
お客様Nail
(2151)
定休日のご案内
(29)
アートサンプル
(76)
ネイルスクール
(145)
オススメ商品
(14)
キャンペーン情報
(29)
Amorousアクセサリー
(26)
お気に入り
(9)
お知らせ
(42)
日常
(16)
ネイルケア
(2)
アクセスカウンタ
コメント
guild / 【爪を育てるネイルケア】京・・・
久保 / ソフトジェル~大人フラワー☆
AlleuM-アリューム北山- / フットバイオジェル&アクリ・・・
☆SNOW☆ / フットバイオジェル&アクリ・・・
小遣いの神様 / ステップアップセミナーのご案内
過去記事
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2016年
2016年08月
2016年03月
2016年02月
2015年
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年
2006年12月
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 14人