京つう

キレイ/健康  |北区

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】

2010年04月16日

求人のお問い合わせ

先日、サロンへ求人されてますか?と、お電話を頂きました。

近々、求人を出そうとは考えていますが、

詳細は未定なので、はっきりとしたお答えができない状態でした。

でも、求人として出していない状態でも、

アクションを起こしてきてくれたご縁を大切に少しお話をさせて頂きました。



まず何故、アリュームへ電話をしてくれたのか?

と。

すると、アリュームのスクールへ通って頂いていた生徒さんがお知り合いで

濱の評価を良く伝えて頂いていたことと、

ブログを見て、3周年のスタッフからのメッセージを見て、

ついていきたい人がいることが素敵だなと思ったので電話したと言っておられました。

 
今後の、求人を考えている方向として、

単純に履歴書と面接だけで、アリュームメンバーを決定することは難しいと考えていまして、

応募してくれる人のアリュームへ対しての思いも知りたいし、

逆に

アリュームの方向性、

アリュームの求める人材とは、

アリュームのサロンスタイル、

アリュームがお客様へ向き合う姿勢、

アリュームが考える、技術者としての姿勢、

アリュームの求める、ネイリスト・・・など、

を応募して頂く前にお伝えする機会(説明会)を作ろうと考えている段階なのです。


やはり、一言でネイリストと言っても色々なスタイルがあると思うのですが、

ネイリストは努力し続けられる事が大切と考え、

目標を持ち、技術を磨くことにがむしゃらに貪欲で

アリュームメンバーとして、切磋琢磨をし励まし合い、刺激し合える仲間であり、

教え、教わり、

上から下へどんどんと引き継がれる技術に、

アリュームにいるからこそ学べるトップの技術、

目標を持ち、前に前に進み、向上し続けたいと思い続けることができる。

それらはネイリストとして当たり前で、

お客様への技術に対して失礼な技術者でないこと。

そしてサービス業・接客業のプロとしても高い意識を持ち

美容業界にいる、自分自身を磨き続けられること。。。


そんなアリュームの考えるネイリストを理解して、

そんなアリュームでお仕事したい!共に努力できる仲間になりたい!!と

思えた方に応募して頂き、それから面接を個々にと考えております。


という、今考えていることを電話口でお伝えしました。

なので、今すぐの就職を考えておられるなら、

他サロンへアクション起こしてくださいね。と

お伝えすると、

濱と話するまでは、すぐに就職できるサロンを探していましたが、

話を聞いて、求人を出されるまで待ちたいと思うと、伝えて頂きました。

少し言葉は違いますが、しっかりと前を向いて真剣にネイルに向き合いたいんです!!!

的な思いも伝えて頂きました。


少しの時間でしたが、話して良かったな。と感じました。

夏までには求人のアクションをまずはこのブログで発表したいと思います。

そして、その時に再度電話を頂いた方に会えることを楽しみにしてます。



濱の思い=アリュームの思いが伝わる方に出会える!!絶対に!!

と、願っております。


Posted by AlleuM-アリューム北山- at 03:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。